LOCATIONロケーション

豊かな感性を磨き
今この瞬間を満たしつづける

副都心として再生し、生まれ変わった黒崎という地。
JR鹿児島本線、筑豊電鉄、西鉄黒崎バスセンター、国道3号線などが集中するクロスポイントだから、
目的地へのスピーディーなアクセスが、フットワークの軽いシングルやディンクス層に人気があります。
快適な毎日を過ごすOne Moment(今この瞬間)を実感させる。

都心や空港へのアクセスに優れた「黒崎」という街。

JR黒崎駅から徒歩3分の好アクセスで生活利便施設に囲まれた好立地。
駅前で暮らすということは、通勤、通学はもちろん趣味や学びの時間、グルメやショッピングまで。
北九州の副都心・黒崎には快適な毎日を実感できる暮らしがあります。

SURROUNDING,KUROSAKI.

JR黒崎駅

JR黒崎駅 徒歩3分(200m)

筑豊電鉄「黒崎駅前」駅

筑豊電鉄「黒崎駅前」駅 徒歩4分(300m)

コムシティ

コムシティ 徒歩3分(220m)

八幡西区役所

八幡西区役所 徒歩3分(220m)

 
黒崎商店街

黒崎商店街 徒歩4分(250m)

 
ハローデイ黒崎店

ハローデイ黒崎店 徒歩9分(670m)

 
サンリブ黒崎店

サンリブ黒崎店 徒歩8分(580m)

 
エディオン八幡黒崎店

エディオン八幡黒崎店 徒歩12分(910m)

 
イオンタウン黒崎

イオンタウン黒崎 徒歩12分(920m)

 
八幡西図書館

八幡西図書館 徒歩8分(620m)

 
黒崎ひびしんホール

黒崎ひびしんホール 徒歩7分(520m)

 
JCHO九州病院

JCHO九州病院 徒歩14分(1,100m)

 
ローソン八幡黒崎三丁目

ローソン八幡黒崎三丁目 徒歩2分(140m)

 
福岡銀行黒崎支店

福岡銀行黒崎支店 徒歩2分(130m)

 
西日本シティ銀行黒崎支店

西日本シティ銀行黒崎支店 徒歩3分(230m)

 
JR小倉駅

JR小倉駅 JR黒崎駅から特急で8分

生活利便性の優れた
「黒崎」駅周辺エリア

九州初の政令指定都市・北九州市の副都心として発展してきた黒崎には、快適な毎日の生活を支える様々なインフラが整い、黒崎駅から放射状・同心円状に伸びるアーケード街には多くの店が軒を並べ、人々が行き交う賑わいに溢れています。
商業、医療・福祉、交通拠点など多様な都市機能が集積し、市民をはじめ、多くの人々が行き交う市街地となっています。

KUROSAKI AREA MAP.

周辺マップ

駅近=資産価値の重要条件

小倉・博多へのアクセスも良く八幡西区の主要駅である「黒崎駅」は乗降者数も多く幅広い年代に需要があります。駅構内に区役所や飲食店等が一緒の場所にあるのは珍しく、北九州の中でも主要な駅である「黒崎駅」に徒歩3分という立地は資産価値として受け入れられるだろうと評価しました。全国的に見ても、駅に近くなればなるほど、売りやすく貸しやすいと言えます。また、将来的に車を使わなくなったときなど、もしものときにも駅があると安心していただける場所だと思います。そして、1棟目のサンレリウス黒崎駅が評価され、コンパクトマンションという商品は今までにない価値を認めてもらえたことは、昨今の家族形態の変化として単身層、ディンクス層の増加という背景からも今後、ますます需要があると感じました。より黒崎駅へ近くなった、2棟目である「サンレリウス黒崎駅ネクスト」は、先々を見据えた賢明な暮らし方を求めている方にお勧めいたします。

野口 俊輔

大英産業株式会社[用地・商品開発課]

野口 俊輔 Shunsuke Noguchi

サンレリウス黒崎駅ネクスト 用地仕入れ担当

Life information

交通

西鉄「黒崎駅前ふれあい通り」バス停 徒歩2分(130m)
西鉄「西鉄黒崎」バスセンター 徒歩3分(220m)
筑豊電鉄「黒崎駅前」駅 徒歩4分(310m)
JR「黒崎」駅 徒歩3分(210m)
※出入口1付近まで、ペデストリアンデッキ通過
北九州都市高速「黒崎」出入口 車で6分(3,020m)
※車道計測 引野口交差点まで

金融機関

福岡銀行黒崎支店 徒歩2分(140m)
西日本シティ銀行黒崎支店 徒歩3分(240m)
※ペデストリアンデッキ通過
八幡熊西郵便局 徒歩5分(370m)
佐賀銀行八幡支店 徒歩5分(350m)
福岡ひびき信用金庫黒崎支店 徒歩5分(350m)
筑邦銀行黒崎支店 徒歩6分(480m)
北九州銀行八幡支店 徒歩6分(440m)
※ペデストリアンデッキ通過
八幡西郵便局 徒歩14分(1,070m)
※横断歩道を主に通過

ショッピング

コムシティ 徒歩3分(230m)
※ペデストリアンデッキ階入口まで
ローソン八幡黒崎三丁目 徒歩2分(150m)
ファミリーマート八幡黒崎店 徒歩5分(330m)
ポプラ八幡黒崎2丁目店 徒歩3分(210m)
黒崎商店街 徒歩4分(250m)
※カムズ名店街西側付近まで
サンリブ黒崎 徒歩8分(590m)
※横断歩道を主に通過
ハローデイ黒崎店 徒歩9分(680m)
※横断歩道を主に通過
デイリーヤマザキ八幡黒崎店 徒歩4分(320m)
※横断歩道を主に通過
DCMダイキ黒崎店 徒歩10分(790m)
※横断歩道を主に通過
エディオン八幡黒崎店 徒歩12分(920m)
※横断歩道を主に通過
サンキ八幡店 徒歩11分(860m)
※横断歩道を主に通過
イオンタウン黒崎
(井筒屋イオンタウン黒崎ショップ)
徒歩12分(930m)
※横断歩道を主に通過。
東側「はま寿司」付近まで
サンキュードラッグ筒井町店 徒歩12分(930m)
※横断歩道を主に通過

医療機関

黒崎吉田医院 徒歩2分(110m)
浜田病院 徒歩2分(130m)
黒崎スマイル歯科 徒歩5分(330m)
高嶋クリニック 徒歩5分(400m)
JCHO九州病院 徒歩14分(1,110m)

公共・レジャー施設

かきはら公園 徒歩2分(150m)
八幡西区役所 徒歩3分(230m)
※ペデストリアンデッキ階入口まで
八幡西図書館 徒歩8分(630m)
※横断歩道を主に通過
黒崎ひびしんホール 徒歩7分(530m)
※横断歩道を主に通過
黒崎警部交番 徒歩7分(550m)
御手洗公園 徒歩12分(900m)
※横断歩道を主に通過
八幡西警察署 徒歩13分(1000m)
※横断歩道を主に通過
黒崎体育館 徒歩11分(830m)
※ペデストリアンデッキ通過、建物北側まで
黒崎市民センター 徒歩11分(830m)
※ペデストリアンデッキ通過、建物北側まで
  • 不動産の表示に関する公正競走規約の改正に伴い、ホームページ掲載内容を2022年08月修正致しました。
  • ※各施設までの距離について、起点を敷地から建物の出入口に変更しました。
  • ※電車による所要時間をラッシュ時のものに変更し、待ち時間を追加しました。
  • ※分数について、徒歩は分速80m、自転車は分速250m、車は一般道路を時速40kmで算出(端数は切り上げ)しております。
  • ※令和2年11月調べ。